ザラザラの鉄粉を落として
ツルッツルのボディーに!
愛車の基本メンテナンス【 鉄粉除去編 】

エッ、こんなに鉄粉が!?目に見えなくても、鉄粉は予想以上に付着しています
一見、キレイに見える愛車でも、
触ってみるとザラザラする・・・
それは、目には見えない「
鉄粉 」がたくさん付いてしまっているから。
鉄粉をそのまま放置していると、
サビの原因になる場合も・・・。
愛車を長く大事にするためにも、こまめにチェックして鉄粉を落としましょう。
鉄粉除去剤をスプレーします。ボディーの鉄粉だけでなく、ホイールのブレーキダストにも有効です。

3分~5分ほどすると、鉄粉除去剤に反応した鉄粉が紫色になって流れ出します。

水でしっかり洗い流します。車体の下回りやタイヤハウスの中なども流しておきましょう。

鉄粉がスッキリと除去され、ツルッツルのボディーになりました!
さらに、鉄粉除去剤はなんと!
冬場の凍結防止剤(融雪剤)の汚れにも効果的です!
これなら鉄粉だけでなく、洗車では落とせなかった様々な固着汚れも一緒にからめ取ることが可能。
個人的には大好きなボディケアツールですので、パラパラ動画でご紹介しますね♪
個人的イチオシ品 粘土クリーナー
鉄粉除去剤や粘土クリーナーでの鉄粉や固着汚れ除去は、愛車ケアの定番!
ツルっツルボディを手に入れたら、しっかりコーティングして美しく仕上げてくださいね♪