【質問】 ホイールに貼られているラベルは保護できますか? 御社の
ホイールコーティングについて質問させていただきます。
ニスモ(NISMO)の新品19インチホイール4本の表裏両面に
施工しようと考えています。
スポークに“NISMO”のステッカーが、ホイール裏面にはサイズ
表示ラベル、品質保証ラベル等のラベルが3枚貼って有ります。
これらのステッカーとラベルにもコーティングしたいのですが、
問題ないでしょうか?以前、サイズ違いのニスモのホイールの表示ラベル
の製造ナンバーをシンナーで拭いて消してしまった事があります。
またS社のホイールクリスタルについて同じ問い合わせをしたところ
以下の回答でした。
●ホイールクリスタルは、非常に強い溶剤になっているため、
樹脂系のものを溶かすことがあります。ステッカー素材が弱いもの
であった場合は、塗布することで、表面のコートが溶け出し、
曇る可能性がございます。
御社の
ホイールコーティングにも溶剤は含まれているのでしょうか?
以上、よろしくお願い致します。
【回答】 当店のホイールコーティングでも困難だと思います。 ステッカーの保護について、お答えさせていただきます。
当店の
ホイールコーティングは、一般的なホイール専用コーティング剤と
比較しましても、膜厚があり保護性能に優れるコーティング剤だと思います。
しかも、当店の
ホイールコーティング剤は、
溶剤で樹脂を傷めるような原料は、一切使用いたしておりませんので、
安心してご使用いただけます。
しかしながら、塗付後拭き上げて仕上げますので、クリヤー塗装のような
膜厚ができるわけではございません。
ステッカーの保護ということでは、難しいかもしれません。
また、シンナーのような強い溶剤を使用されることがある場合、
被膜にダメージを与える可能性がありますので、おすすめできません。
このようなことを全体的に考えますと、、
当店の
ホイールコーティングでは、お客さまのご要望をかなえるのは、
難しいのではないかと思います。
ホイールコーティング本来の性能は抜群です。
十分に内容をご確認をいただき、ご検討をいただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールの洗車キズはコーティングで目立たなくできる? ホイールコーティング剤について質問です。
クローム処理されたホイールに付いた洗車傷程度の微細な傷が有るのですが、
コンパウンドを施工して色合いがおかしくなるのが怖いので、御社様製ホイール
コーティング剤を施工して目立たなくする事は可能でしょうか?
メールでのご回答をお願い致します。
【回答】 軽い拭きキズ程度であれば目立たなくなります。 ホイールコーティングは、硬化被膜を形成しますので軽い拭きキズ程度であれば
目立たなくできる可能性はあります。
しかし、、コーティングは、極少量を塗り込み、塗りスジが残らないよう丁寧に
拭き上げて仕上げますので、完成する被膜は非常に薄く、キズ消し性能は限定的
です。残念ながらお客さまがご希望される性能が発揮されるかどうかは、なんと
も申し上げられません。
今回はご期待に添えるような回答ができず、申し訳ございません。
また、今後ともどうぞよろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ヘッドライトにホイールコーティング 先日、ヘッドライトがくもってきたので、研磨して、コーティングのためにホイール
コーティングを購入させてもらったのですが、施工方法について説明書やHPを見たん
ですが、塗る厚さについてこれでいいのかな?と不安なったのでメールをしました。
ブログの中に「高濃度なので、1~2滴程度を薄く塗り伸ばして施工します。2滴×3
回程度で、17インチホイール1本を塗布可能ですので、ホイール4本は、らくらくコ
ーティングできます。」とありましたので、片面2、3滴ほどで塗ったんですけど、クロ
スに染みこんだのか、なぞっているだけでほとんど塗れてないような気がしてしまうん
ですけど、大丈夫でしょうか?
考え方としてWAXを塗るときにほんの少量だけスポンジにつけて、塗れているか塗れ
ていないか分からないぐらいで大丈夫、と同じ考えでしょうか?
ちなみに2日目に水をかけたらしっかり撥水しました。
施工した車はトヨタのウィッシュです。アドバイスの方をよろしくお願いします。
【回答】 少量で複数回施工されることをおすすめします。 ヘッドライトカバー片面への施工であれば、お客さまが施工された量で十分に塗り伸ばす
ことができます。しかし、ホイール(金属またはクリヤー塗装)に対して、ヘッドライト
カバー(ポリカボーネイト)は、その状態によってはコーティングを吸収してしまう可能
性があります。
状態を確認しながら、上から数回薄く塗り伸ばされても良いと思います。
コーティング被膜が形成されていれば、前回よりも塗りこみやすいと思います。
重ね塗りは有効です。縦、横方向に、やさしく塗りこんでください。
以上です。参考になさってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティングが上手く仕上がらない。 硬化型のホイールコーティングを4回ほと試しましたが、納得する仕上がりになりません。
コーティングの残留成分が、ブレーキダストや汚れを取り込み、水洗いでも落ちずらい気が
します。手順を熟読して施工しているのですが、
ゼウスなどと異なり、どの程度の分量が塗
れているのか把握が分かりずらく、すぐ水ぶきしても液材が塗れている感覚、拭きとれてい
る感覚が掴みにくく、難しく思えます。
当初、マニュアル通りに1~2滴でホイル半分で施工しましたが、1時間乾燥後に走行してし
まうと、ブレーキダストが固着します。水洗いでもなかなか除去できません。
数か月後、再度トライし施工後の乾燥時間も1日以上おきました。
念のため、乾燥後も水ぶきしてみましたが、やはり余剰成分なのかザラザラして、
それが汚れを取り込みます。
マイクロファイバータオルでカラ拭きして、付着具合はある
程度改善しましたが、かなりの労力が必要でした。
皮膜感や光沢は確かにあるのですが、汚れ付着後の除去度合いは施工前より低い気がします。
クルマはS2000 AP2 の純正ホイールなので、スポーク部分が最初からザラザラしている
表面だからでしょうか。もしかしたら、ホイールの表面形状によるものでしょうか。
【回答】 十分な拭き上げをおこなって仕上げてください。 ホイールコーティングですが、施工前に比べて汚れの落ち具合が悪くなる原因は、、、
そのほとんどが、塗りこみ後の拭き上げが不十分な場合に発生しています。
薄く塗りこんで、しっかり拭き上げることがポイントです。
膜厚を残そうとして作業をすると、ダストの抱きこみや汚れが落ちにくくなります。
次回、施工されるときは、しっかりと丁寧に拭き上げてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティングの施工後、どれくらい雨に塗れないように… ハイブリッドナノガラスのホイールコーティングを購入しました。
ヘッドライトに施工したいと思いますが最低何時間は雨などに濡れてはいけない
のでしょうか?この時期は晴れ間がなく......
【回答】 気温にもよりますが12時間は塗れないようにしてください。 ホイールコーティングは完全な硬化までは、どうしても日数がかかります。
とくにこの時期は、雨に濡れない状態で完全に硬化させることは困難ですが、
なるべく施工から12時間、できれば24時間は雨に濡れなけれいように注意してください。
気温の高い日に施工し、直射日光で硬化を促進することも非常に有効です。
なお、施工から1週間程度は、強く拭き上げるような作業はしないでください。
天気の崩れる日が多いですが、なるべく晴天が続く時を見はからって施工なさってください。
以上、参考になさってください。
今後とも当店をよろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 他社WAXの上にタイヤコーティング・エクストラはOK? 今他社の(SOFT99ブラックマジック)を塗布していますが
此の上に貴社のエクストラを塗布しても宜しいでしょうか。
特殊な洗剤で下地処理をしないといけないでしょうか?
又、処理の方法を教えてください。
【回答】 WAXが落ちてから施工してください。 タイヤコーティング「エクストラ」を施工される場合の
理想的な下地は、汚れや油脂分が十分に除去されている状態です。
他社さまのタイヤコーティング剤が、
どのように影響するかにつきましては、正確にお答えすることができませんが、
施工されていない状態のほうが良いと思われます。
なお、タイヤコーティング剤を完全に除去しようとして、
あまり強い洗剤を使うと、タイヤ自身を傷めてしまう可能性もでてきます。
SOFT99さまのブラックマジックが、どのような洗剤で除去可能かは分かりませんが、
ムリに除去をされないほうが良いと思います。
ある程度、現在のタイヤコーティングの性能が低下してきた時点で
当店の
パーフェクトシャンプーで汚れを洗い流してから、
タイヤコーティング「エクストラ」を施工されてはいかがでしょうか!
どうぞ、ボディー同様にタイヤも大切にケアなさってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティング はマフラーにも施工できますか? ホイールコーティング を注文しました。
ホイール以外にも、メッキパーツや、マフラーなどの高熱になる場所への
施工は大丈夫なのでしょうか・・・?
【回答】 メッキやマフラーにも施工可能です。 ホイールコーティング をメッキパーツに施工することは可能です。
しかし、コーティング膜でメッキの質感が若干変化することが考えられます。
目立たない部分での確認後に、ホイール全体への施工をお奨めします。
※理由:クリヤーな硬化膜が1枚追加された状態になり、金属の質感が変化する可能性があるためです。
マフラーのような高温になる場所にも施工は可能です。
塗り込み後は、丁寧に拭き上げて仕上げてください。
高温になる部分では、付着した汚れが熱で瞬間的に焼き付いてしまう可能性があります。
当然、コーティングをすることにより汚れ落ち性能は向上しますが、
お客さまのご期待通りの防汚性能になるかは…なんとも申し上げられません。ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティング上のダストについて? ホイールコーティングについてお聞きします。
コーティングを2日前に施工しました。
本日、ブレーキダストを落とそうと水洗いしましたが、
ホイル表面にダストが張り付いたような感じで、
スポンジと
マイクロファイバーでダストを擦らないと落ちない状況でしたので
シャンプーを使い洗浄し、ダストが落ちない所は
マイクロファイバータオルで少し擦りました。
コーティングを厚く塗り過ぎたのか、乾燥する時間が経てばこのままで大丈夫でしょうか?
現在はダストの取れていない所やコーティングの塗り斑等は無いようです。
施工はマニュアルの流れ通り、コーティング剤塗布後、直ちに湿らせた
ペーパータオルでの拭き上げと
マイクロファイバータオルで水分の除去を行いました。
改善方法を教えて下さい。宜しくお願いします。
【回答】 水をかけてコーティングの状態を確認します。 まず、ホイールコーティングの施工についてですが、
コーティング剤の塗りこみ後、水拭き・乾拭きで仕上げておられますので
厚く塗りすぎているということは無いと思います。
(目で見てあきらかに塗りスジが残っていることも無いようなので…)
付着したダストですが、水・シャンプーで落ちなかったということからすると、
完全に硬化する前に、ダストが付着してしまった可能性が考えられます。
マイクロファイバークロス・
タオルで擦って汚れが落ちたとのことですが、
コーティングが完全に硬化していない状態で、強く擦った場合はコーティング被膜に
ダメージを与えた可能性があります。
ホイール全体に水をかけて、水の弾きが違う部分が無いか確認して下さい。
コーティング膜が部分的になくなっていれば、手触り感も違います。
差異が無ければ、そのままで問題ありません。
撥水や手触り感の違いがあれば、再度
ホイールコーティングの塗りこみをおこなってください。
汚れの無い状態を確認して、そのまま塗りこんで問題ありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールに書かれた文字は保護可能ですか? 初めまして、
私のホイールは文字が書いてあり、経年劣化で文字が薄くなってきました。
貴社の
ホイールコーティングは、経年劣化で文字が薄くなるのを防ぐ事は出来ますか?
また、2年弱、他社の「プレストコート」を使用していまして、
この度貴社のハイブリッドナノガラス『ゼウス』に買い替えを考えているのですが、
注意する点などはありますか?
【回答】 重ね塗りにより一定の効果が期待できます。 ホイールコーティングは、塗りこみ後硬化してクリヤーな膜を形成しますので、
ホイールをハードな汚れから守ることができます。
文字が薄くなることを防げるか…?につきましては、
コーティングを重ね塗りして、膜を緻密にすれば一定の効果があると思います。
完全に防ぐことは難しいかもしれません。
ボディーコーティングについてお答えします。
プレストコートを長年お使いになられていたとのことですが、
ゼウスを使用することについて、とくに問題や注意点はありません。
シャンプー洗車で汚れを十分に落として、
ゼウスを施工してください。
完全に汚れやコーティング成分をリセットする場合は、
こちらのテクニックブログが参考になると思います。
▼WAX・コーティングのリセット方法●ゼウスの下地はこれで解決!●
https://ameblo.jp/sensya-coating/entry-10391222221.html 以上がご質問の回答になります。よろしくご検討ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティングは汚れを閉じ込めますか? 『
ホイールコーティング』についてお伺いしたいのですが、
汚れやシミごとコーティングしてしまうのでしょうか?
現在、ステンレス素材のリム部分の光沢が低下してしまい磨こうと考えているのですが、
夏タイヤ履き替えに伴い、先にコーティングを行い今期の冬タイヤ履き替え時期に清掃、
磨きを行おうと思っております。
ここで汚れごとコーティングしてしまい、その後リカバーが困難であれば
リム面のコーティングだけは今回は見送ろうと考えております。回答宜しくお願い致します。
【回答】 汚れやシミを除去後に施工してください。 ホイールコーティングは、硬化型のガラス被膜を形成しますので、
汚れやシミごとコーティングしてしまいます。※
ゼウスとは異なる仕様ですのでご注意ください。
ポリッシュのご予定であれば洗浄&ポリッシュ後に、
ホイールコーティングをされることをおすすめします。
以上、ご参考になさってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティング直後、砂埃が付着して…? ホイールコーティングを施工後、砂埃が付着してしまいましたが除去方法はありますか?
【回答】 まずはコーティングコンディショナー で拭き上げてください。 ホイールコーティングは固い硬化被膜を形成します。
塗り込み後の拭き上げがされていれば、一定の薄い膜厚になっていますので、
汚れを中に閉じ込めるような状態にはなりません。
コーティング表面の汚れであれば、
コーティングコンディショナー や
イージスで除去ができると思います。
拭き上げをせずに、コーティング液をそのまま硬化させてしまった場合は、
硬化被膜の中に汚れを閉じ込めた可能性があります。
その場合は、コーティング被膜を除去しないと汚れは落ちません。
ホイールコーティングの被膜は非常に高性能なのでかんたんには除去できません。
強力な洗剤や溶剤で少しずつ除去する必要があります。
下記の手順にて除去をされる場合も、必ず目立たない部分で試しホイール自体に
影響が無いことを確認後してから、作業するようにしてください。
1)、
スーパークリンシャンプーの原液と
マイクロファイバークロスを使って
数回擦るように洗い、すぐに水をかけて洗い流します。
汚れ・コーティング被膜の状態を確認しながら繰返し作業してください。
厚く残った被膜が除去できない場合は、ブレーキクリーナーのような強い溶剤を浸透させ
ながら
マイクロファイバークロスで擦ってください。
汚れの除去後は、再度
ホイールコーティングを薄く施工されることをおすすめします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティングの下地処理は…? ホイールコーティングについて質問させてください。
新品のホイールはパーフェクトシャンプーで洗うだけで、
シリコンオフは必要なしということでよろしいでしょうか?
【回答】 パーフェクトシャンプーで洗浄してください。 新品ホイールの場合は、シリコンオフまでは必要ないと思います。
パフェクトシャンプーで十分に脱脂が可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティングの再施工は…? ホイールコーティングは、どの程度で再施工するのがよろしいでしょうか?
【回答】 汚れ落ち性能が低下するようであれば再施工してください。 ホイールコーティング剤は、紫外線などにより劣化しない強固な被膜を形成しますので、
基本的には、無くなるものではございません。
しかし、ホイールという過酷な使用環境ですので性能の低下は考えられます。
走行状況や洗車メンテナンスによって、耐久年数は大きく変わりますので、
何年程度の耐久というお答えが出来ません。 申し訳ございません。
また、ホイール表面の状態(塗装、未塗装、スパッタリング加工など)によっても
大きく変化することが考えられます。
一般的なホイールコーティングと比較して、非常に高性能・高耐久であると考えております。
汚れ落ち性能が低下したと感じる時期が、再施工のタイミングです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 タイヤコーティングのべーシックとエクストラの違いは? タイヤコーティングのべーシックとエクストラ、一番の違いは何ですか?
【回答】 それぞれ特徴の異なるシリコンをブレンドしています ベーシックとエクストラは、いずれも油性コーティングですが、
それぞれ特徴の異なるシリコンをブレンドしています。
ツヤ性能には違いがありますが、持続性能は大きく変わりません。
従来のタイヤワックスとは全くことなる専用コーティング剤です。
■ベーシックの特徴
粘度がゆるく、細かい部分も非常に施工がしやすい。
新品タイヤのような、黒々とした自然な仕上がりになります。
■エクストラの特徴
若干粘度が高く、すり込むように塗り込みます。
施工性は悪くありません。
タイヤワックスでは味わえない圧倒的なツヤ性能を誇ります。
いずれも、純生の高級シリコンを贅沢に使用したコーティング剤です。
特にエクストラは、プロショップでも最上級コーティングとして
高い評価をいただいています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティング専用のメンテナンス用品は?【回答】 専用のケア製品はございません 通常は水洗い、汚れに応じてパーフェクトシャンプーをご使用いただければ問題ありません。
鉄粉除去剤をご使用いただくことも可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティングの硬化について… ホイールコーコーティングを施工。
これは、固まるまで車に乗らないほうがいいのですか?
次の日車に乗り2日ぐらいしてホイールについたホコリをとろうとしたところ、
コーティング剤と混じって汚れがなかなか落ちない状態に、、、
説明書に固まるまで3日間とありましたが、その辺はどうなのでしょうか?
施工後の拭きあげが足りなかったのか、みなさんはどうしているのでしょうか。
問題なくコーティングできているのでしょうか?
【回答】 コーティングを多く塗り過ぎた可能性…。 気温湿度にもよりますが、完全に硬化するまでには3日程度かかります。
それまで走行出来ないわけではありません。
薄く塗りこまれていれば、ホコリなどが混じって固着してしまうこともありません。
おっしゃるように、塗りこみ後の拭き上げが足らなかったか
もしくは、コーティングの量が多すぎた可能性があります。
1本のホイールにコーティング4滴程度で十分にコーティング可能です。
どうしても汚れがとれない場合は、市販されているブレーキクリーナーを使用してみてください。
ただしホイールコーティングは再度塗りこみが必要となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティングは取り置きできますか? ホイールコーティングは、あまり取り置きしないようにとのことですが、
一度開栓するとスグに使えなくなってしまいますか。
【回答】 開栓後はなるべく早く使い切ってください。 ホイールコーティング剤は、硬化被膜型コーティングですので、
ご使用後に密栓保管しても、少しずつビンの中で硬化していきます。
開栓後はなるべく早くお使いいただくことをお奨めします。
保管後、再度ご使用される場合もボトルを良く振ってからご使用ください。
硬化していない場合は、問題なくご使用いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールのリム部分が汚れてしまう。 ホイールコーティングを行ったのですが、
リム部分は、どうしても水が乾いた後の白いカルキが防げません。
ホイールのスポーク部のブラックメッキ部は、コーティングの効果が
確かな為、ばっちり汚れ等を防いでいますが、
リム部に関しては悩んでいるところです。
【回答】 クリア塗装がない可能性があります。 純正ホイールでは、このようなことはありませんが、
社外品の2ピース、3ピースホイールの場合、
リム部分にクリア塗装がされていないものがあります。
クリア塗装が無い、平滑では無いなどの理由で、
コーティングの膜厚が一定の厚さになっていない可能性があります。
ホイールコーティングの膜をさらに厚くするために、
コーティングの硬化後に、数度上塗りをする。
または、少量で塗り込み、拭き上げせずにドライヤーで乾燥させ、
一定のコーティング膜の厚さを、確保する必要がありそうです。
※塗りスジが残らないように、注意して塗りこむことが重要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 新品ホイールの下地処理は…? はじめまして。
今回ホイールを購入し、御社のホイールコーティング材にてコーティング
しようと考えているのですが、いくつか質問がございます。
なお、現在ホイールにタイヤは組み込まれておらず、まだ新品ホヤホヤです。
1)、この場合、シリコンオフ等での脱脂は必要でしょうか??
2)、現在ホイール全面(スポーク部、リム外側・内側等)コーティング
できる状態にあるのですが、全面に試行しても良いのでしょうか??
どこかのサイトでガラス系のコーティングを施行すると
バランスウェイトが張り付かないと書いてあったような気がしたので・・・
3)、全面施行の場合も18gで量は足りますか?
【回答】 パーフェクトシャンプーで洗ってください。 ホイール保護のために、シリコンや油分が塗布されている可能性があります。
ホイールコーティングの定着力を最大限に発揮させるには、
パーフェクトシャンプーで洗浄後、シリコンオフでの完全脱脂がもっとも有効です。
パフェクトシャンプーでの洗浄のみでも、問題はございません。
基本的には、ホイール全体に施工して問題ありません。
しかし、ホイールコーティングは水や汚れだけでなく、
油脂も弾く性能を持っています。ご質問のようにバランスウェイトの
接着が弱くなる可能性はあります。
タイヤ組み込みバランス調整後にコーティングされることを、お奨めいたします。
ホイール全面にコーティング可能ですが、
未塗装(クリア無し)部分などは、塗装部分に比べて定着が悪い場合がございます。
あらかじめご理解ください。
塗ってはいけないという意味ではございません。
問題なく施工できます。
20インチ程度のホイール全体(裏面含む)への施工でも、
問題なく十分に施工できます。まずは薄く塗り込んでください。
そして残ったコーティング液で2重のコーティング施工されると良いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティングの耐久性は…? はじめまして、ホイールコーティングについてですが
耐久性の目安は 屋外屋根無し駐車でどれ位でしょうか?
【回答】 基本的には、劣化して無くなることはありません。 ホイール専用コーティング剤は、紫外線劣化などしない強固な被膜を形成しますので、
基本的には、劣化してなくなるものではございません。
完全無機質のコーティングです。
しかし、ホイールの汚れは過酷ですので、走行状況や洗車メンテナンスによって、
耐久年数は大きく変わります。何年程度の耐久というお答えが出来ません。
また、ホイール表面の状態(塗装、未塗装、スパッタリング加工など)
によっても大きく変化することが考えられます。
一般的なホイールコーティングと比較して、非常に高性能であると考えております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 19インチのホイールも1本で足りますか? 新品の19インチ 10インチ幅 リム切削のアルミホイールの表裏に
ホイールコーティングを施工したいのですが、
ホイールコーティング1本(18グラム)の容量は、極端に厚塗りしなければ余裕の量でしょうか?
【回答】 ホイールコーティング1本で大丈夫です。 ホイール専用コーティングは、非常に高濃度なコーティング剤ですので、少量を薄く塗り伸ばします。
19インチサイズ(表・裏)×4本でも、ホイールコーティング1本で問題無く塗りこめると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 アルマイトホイールにもOKですか? ホイールコーティングについて質問です。
レイズエンジニアリング社製のCE28というホイールを新品で4本購入しました。
このホイールにコーティングをしようと思うのですが、通常の塗装ではなく
表面にアルマイト処理がされている凹凸のあるホイールです。
メーカーではブロンズというカラーとしてラインナップされています。
御社のホイールコーティングを重ね塗りし、
この凹凸が隠れ手触りが平らになるくらい厚みのあるコーティングに
することはできますか?もしくはこのような施工実績はありますでしょうか?
また、それらが可能の場合、ホイールの裏側まで上記の厚みまで施工する
としたらコーティング剤は何セット必要になりますか?
なおサイズは15インチです。
現在はタイヤも装着せず室内で保管してあります。
質問ばかりですがよろしくお願いします。
【回答】 アルマイト処理されたホイールでもOKです。 アルマイト処理のアルミホイールにコーティングをすることは可能です。
ホイールの表面保護、汚れ落ち性能の向上は十分に図れます。
しかし、凹凸を埋めてしまうまでの膜厚を、手塗りで完成させることは困難です。
塗りスジを無くして、平滑に仕上げることが出来ないと思われます。
またそのような施工実績はございません。
塗りこみ、拭き上げを十分に行い薄膜をつくることをお奨めします。
数回の重ね塗り施工により、ある程度の膜厚を確保することは可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティングはヘッドライトに施工が可能? 他の方のレビューであるように、
ヘッドライト等のプラスチックにホイールコーティングを塗布しても問題無いのですか?
その場合は、紫外線防止効果が期待できるのでしょうか?
【回答】 はい可能です。優れた性能を発揮します。 ヘッドライトカバーにも、施工いただけます。
無機質の硬化被膜を形成しますので、紫外線による樹脂劣化を軽減できます。
汚れを十分に落としたあとで塗りこんでください。
仕上げの拭き上げは、丁寧に行ってムラなどを残さないように十分注意なさってください。
なお、ボディーへの施工はお控えください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイール(メッキ)にも使用できますか? イージスはクロームメッキ(リムはメッキ処理無し)ホイール
に使用しても問題ないのでしょうか?
【回答】 ご使用いただけます。 基本的には、メッキ部分や金属部分にもご使用いただけます。
ホイールに固着した汚れを除去される目的の場合は、スプレーして2~3分程度放置後、
マイクロファイバータオルで拭き上げながら汚れを除去してください。
イージスに含まれる溶剤成分が汚れを浮かせます。
強くこするとマイクロファイバータオルに付着した汚れで、
キズをつける可能性がありますので注意してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 タイヤコーティングはタイヤに影響はありませんか? タイヤコーティングについてです。
一般にシリコンを含むワックスやコーティング剤は、
タイヤの劣化やひび割れを起こす原因となり悪影響を引き起こすとされていますが
「タイやコーティング ベーシック・エクストラ」はどうでしょうか?
ゼウスをはじめお気に入りの商品が多い中気になっています・・・・
【回答】 安心してご使用になってください。 そうですね!たしかにそのように言われていますね。
シリコンを含む油性のタイヤワックスは、タイヤのひび割れ原因…
水性タイヤコーティングのほうが、タイヤには良い…などなど
当店は、シリコン自体がタイヤに悪影響を与えるとは考えていません。
少し専門的になりますが、どのようなシリコンをブレンドするか…
そして、何と混ぜ合わせて製品化するか…
というところにヒミツがあります。
タイヤワックスには、タイヤに悪影響を与えてしまうものをブレンド
している場合があるために、そのように言われているのかもしれません。
もちろん使用しているシリコンの種類や質にもよりますが…
それを入れるとタイヤへの影響は別として、安価で施工性&ツヤ性能に
優れたタイヤワックスができるからです。
それが何かは、他社様の批判になりかねませんので、ここでは控えさせていただきます。
もちろん、ここまで言うわけですから、、、
当店のタイヤコーティングには、そのようなものは含んでいません。
そして、高いレベルでツヤ・保護性能を実現させています。
ぜひ、安心してご使用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティング後のシミ汚れは…? ホイールコーティングしたあといつの間にかシミがついてしまいました。
パーフェクトシャンプーでも落ちません。スーパークリンシャンプーで落ちますか?
また、その際はコーティングも落ちてしまいますか?
【回答】 コーティングコンディショナーをお試しください。 パーフェクトシャンプー洗車で落ちないホイールのシミですが、
コーティングコンディショナーで除去できないでしょうか?
ぜひ、ご確認ください。
スーパークリンシャンプーを使用された場合、
ホイールコーティングの被膜にダメージを与える場合があります。
この場合は、再度コーティングを塗りなおすことをおすすめいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】 ホイールコーティングを塗りすぎてしまった。 先日、ホイールコーティングを購入し、早速施工しました。
yahooオークションで購入した、ほぼ新品のホイールを、以下の手順で施工しました。
1.中性シャンプー+スーパークリンシャンプーで洗浄。
2.完全乾燥させた後、施工し、拭きあげまで完了。
3.2時間ほどおいて、重ね塗り施工。
施工後、3日経過したのですが、手で触れるとベタベタする状態です。
また、メッキ部分の所々に固着(ロウソクのロウのような物)が見られます。
明らかに塗りすぎたと思われます。
(タイヤ未装着の状態で、裏側まで施工したのですが、1本全部使ってしまいました。)
このような場合の対処は、どうするのが一番良いでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
【回答】 そのまま硬化させるか、または一旦除去するかの選択になります。 施工手順は、間違っていませんが、
お客様のおっしゃる通り、ホイールコーティング剤の塗り過ぎです。
塗り過ぎていても、拭き上げが十分であれば良かったのですが、
拭き上げ不十分の状態で、現在は硬化途中(完全硬化に至っていない状態)だと考えられます。
対処の方法は、2通り考えられます。
コーティングがしっかり塗りこまれている状態なので、
そのまま完全に硬化させればホイールコーティングの性能は発揮します。
その場合は、天気の良い日に直射日光に当てるか、ドライヤーで温風をあてる方法が良いです。
しかし、
ホイールの隅ずみに拭きスジなどがある状態ですと、逆にブレーキダストや鉄粉がたまって
しまいますので、その場合はお奨めできません。
ロウソクのロウのような物が付着しているのも気になります。
もうひとつの対処方法は、
ホイールコーティングを取り除く(リセットする)という選択です。
コーティングを多量に塗りこんだこと及び、施工から3日経過している
ことから、かんたんに取り除くことはできません。
上手く落とすことが出来るか、必ず部分的に確認してから、全体の作業を行ってください。
まず、ブレーキクリーナー(溶剤)を吹きかけて、マイクロファイバータオルで拭き上げます。
目視・手触りでコーティングが取れたことを確認してから、
スーパークリンシャンプーと柔らかいブラシで洗浄してください。
多量の水ですすぎ洗いをして完成となります。
※ブレーキクリーナーやアルカリ性シャンプーが使用可能なホイールかを、
確認してから除去作業をおこなう必要があります。
以上が考えられる対応方法です。
十分に確認をいただき、慎重に対応なさってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━