![]() |
洗車用品コーティング剤ハイブリッドナノガラス
※適格請求書発行事業者
|
![]() |
![]() |
|
Please Swipe ![]() |
|
Please Swipe ![]() |
![]() 今年は特に【花粉・黄砂】がひどい! |
![]() 樹脂パーツお手入れの決定版!! |
ゼウス等を施工する際の予備として購入しました。
使用感は良いと思います。
コーティングの塗布に使い易いので追加購入しました。
青い背板からスポンジが剥がれやすい点が★-1です。耐久性が上がれば★5です。
スーパーゼウス付属のスポンジをスーパーゼウス用の予備で購入しましたが私は使いずらくゼウス用のスポンジの方がよかったです。
「D・アーマ」の施工に使用しましたが使いやすいです。
それぞれの大きさにカットして使えるのが良いですね。
硬化したスポンジは再使用出来ないので必要な時にカットして使います。
長さがあるので必要に応じてカットができて便利です。
スポンジ部分の密度が詰まった感じでしっかりとした感じでした。
個人的にはもう少し幅があった方がもちやすそうでした。
なかなか売ってないんですよね、こういったスポンジ。傷もつきにくいですから、おすすめです
『D・アーマー』等硬化系コーティング剤使用時は使い捨てとなるため、必要な大きさに切って使用していますが青い持ち手部分はしっかりした造りで作業性も★5個
高い評価をいただきありがとうございます。
jirocho様のように切ってお使いになるのもひとつですね!
参考になります。今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします^^
非常に使いやすくて良かったです。
これまでナノ黒⇒ゼウス⇒W-SHIELD⇒D・アーマーと愛用し続けて
来ました。
ガラス繊維系コーティングの性能もかなり良かったですが、
完全硬化型は被膜感、光沢、被膜硬度など本当にプロ仕様だなと感じました。重ね塗りすると業者のスプレーガン施工と同様のガラス被膜が得られます。
施工していて完全硬化型特有のいくつかの注意点がありました。
SHIELD-1またはD・アーマーの拭きとり時に、施工したパネル内で
折り返すと、拭きとった成分の跡が残りやすいかもしれません。
コマメにタオルを折り返したり、交換したりすれば防げると思いますが、施工したパネル外まで拭きとって折り返すと良いと思います。
とにかく、塗り残し、拭きとり残しさえ無くせば、施工自体は
簡単です。
もうすでにD・アーマー4層目施工で、なんとも言えない優美な
被膜を楽しんでます!
詳しい施工レビューをいただき、ありがとうございます。
それにしても、すでに4層目とは、開発側としては嬉しい限りです♪
お寄せいただきました注意点につきましては、当方でも検証、工夫の上、
マニュアル等でご案内出来ればと思います。
このたびはありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
コーティングには植毛タイプを使用していましたが、大型車のためより効率的に作業できればと考え、試しに購入しました。
単純にスポンジの通った箇所の塗り込み具合で言えば植毛タイプには劣りますが、
大きさを生かし1度に広範囲をカバーできるので、ボディ上で液剤が乾く前に塗り広げやすいという強みがありますね。
また、はじめは細かい箇所の施工には向かないと考えカットして使用するつもりでしたが、長方形の細長い形状のため、細かい部分の施工も問題ありませんでした。
今後は耐久性も見ながら、植毛タイプと併用していきたいと思います。
いつも詳しいご感想をいただき、ありがとうございます!
当店には色々なタイプのスポンジがありますが、jima様のように
用途やお好みに合わせて併用されるとベストですね♪
ぜひ、いろいろお試しいただければと思います。
どうぞこれからも、当店をよろしくお願いいたします。
総評:



4.4 (24件)