
あのホイールコーティングが全方位進化! フルモデルチェンジ して 新登場! |

![]() |

※ 下の画像をクリックすると上部に拡大表示します

![]() |
![]() |
![]() |
登場以来、その卓越した性能から、こだわりのユーザーにも非常に高い人気と
絶大な評価を獲得してきた当店のホイールコーティング。

車のホイール用に専用設計された硬化タイプのガラスコーティングで、
ブレーキダストも寄せつけないことから、特に輸入車・高級車ユーザーから支持されています。

今回、そのホイールコーティングがフルモデルチェンジされ、
大幅な進化を遂げて新型ホイールコーティングとして登場 しました。

特に大きな進化を遂げたポイントは以下の3点。

◆ 撥水・防汚性能 最大硬度9Hにも達する撥水力に優れた硬化被膜がホイールを
![]() ◆ 耐久性 従来に比べ大幅に耐久力がアップした滑らかで艶やかな高硬度被膜が、
![]() ◆ 施工性 施工性向上のため、液剤の伸びや作業工程に加え粘度までを最適化。
|
![]() ■ ホイールコーティング現行と新型の比較 |
新型ホイールコーティングの目に見える進化はどの程度か?
新・旧のホイールコーティングを同時に施工し、約3ヶ月間ノーメンテナンスで
実耐候による比較テストを実施 しました。
|
|
![]()
|
サッとシャンプー洗車しただけの状態ですが、ともにブレーキダストや過酷な汚れの固着を防ぎ、 ![]() しかし、ご注目いただきたいのはその撥水状態。 ![]() 右側の拡大写真を見比べれば、新型のホイールコーティングが
高硬度ホイールコーティング剤【施工の仕方】動画 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
jirocho様 | 2024-11-15 |
コレの良さは十分わかって居ます。新車のホイールに使いたいけど、もうすぐスタッドレスに交換予定。外した時に丁寧にやるのが一番! |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
くのさん様 | 2024-03-23 |
毎年夏冬タイヤ交換ごとに施工してますが、スプレーガンの水洗いだけでホイールが綺麗になり楽させてもらっています。ダストの多い車なので大変重宝しています。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
jirocho様 | 2022-08-18 |
待望の2シーター・5速マニュアル・4WD・低速スポーツカー購入しました。 ダイハツ・ハイゼットジャンボ、走行距離は少ないものの初年度登録2000年、つまり22年落ち、車庫保管とは言え経年劣化は否めず、電動ポリッシャー、コンパウンドで磨き、仕上げは スーパーゼウス【Premium】 ヘッドライトも当然黄ばんでおり、耐水ペーパー・コンパウンド電動ポリッシャーで磨き、仕上げはアルミホイールコーティング剤で!! 多分コレを初めにヘッドライトに使用したのは私です。 |
■ 商品説明
ハイブリッドナノガラスのホイールコーティング剤は、高硬度の硬化被膜でアルミホイールをコーティングし、非常に硬く(最大硬度9H)かつ耐久性に優れたコーティング被膜でホイールを強固に保護します。特にブレーキダストや鉄粉等のホイール汚れが多い、輸入車・高級車のホイールコーティングに最適な性能効果を発揮します。
■ 商品仕様
製品名 | 【ホイールの防汚・保護】輸入車等のブレーキダスト汚れを防ぎホイールを美しく保護!【高硬度 硬化被膜】ホイール専用ガラスコーティング剤 |
---|---|
型番 | tirewheelcoating-001 |
メーカー | 車のコーティングならハイブリッドナノガラス/クルーズジャパン |
![]() ■ 大幅に向上した施工性 |
性能面で著しい進化を遂げた新型ホイールコーティングですが、
施工性に関しても同様に進化を遂げています。

硬化系のコーティングとしては異例とも言えるカンタン施工で、
塗りこんで拭き上げるだけ!たった2ステップ で完成!

どなたにでも、カンタンに最高の仕上がりが実現できます。
|
|
|
|
|
|
※ 新型ホイールコーティングは低粘度&高定着性に改良されています。 ![]() ※ 本品は硬化系のコーティングなので、長期の保存は適しません。 ![]() ※ このコーティングは基本的にホイール専用として開発されています。
![]() ※ 施工の際は付属の施工マニュアルを十分ご確認のうえ行ってください。 |
![]() ■ ヘッドライトの黄ばみ・くすみ への応用について ![]() 経年劣化や洗車機の洗車キズなどで、ヘッドライトが黄ばんだり白くくすんでしまっていると、 ![]() 当店の コンパウンド と ホイールコーティング があれば、 ![]() クリアな美しいヘッドライト(目力)は、愛車の印象を劇的に変化させます!
![]() ![]()
![]() |
■ 関連のケアについて ■
【 鉄粉除去剤 】 - ホイールケアに必須の鉄粉を落とす!

ホイールコーティングの下地処理に、また、日頃の洗車でのホイールメンテナンスに
必要不可欠なのが鉄粉の除去。
ホイールコーティング本来の性能を発揮させるためにも、
また、ホイールの美しさを保つためにも、ぜひおススメします。
![]() ブレーキダストなどの鉄粉汚れ には鉄粉除去剤が最適! |
![]() 鉄粉汚れが鉄粉除去剤に反応し 紫色になって流れ落ちてきます |
![]() 水で洗い流してシャンプー洗車 をすればツルっツル! |
【 タイヤコーティング 】 - 仕上がり感を大幅UP!
ホイールを美しくコーティングしたら、あわせて施工しておきたいのがタイヤコーティング。
タイヤの劣化防止に役立つのはもちろんのこと、艶やかな黒いタイヤは
より一層足回りの美しさを際立たせます。
![]() ホイールコーティングが終わった ら続いてタイヤコーティングも! |
![]() タイヤが黒々とした艶を放つと 印象がだんぜん違ってきます |
![]() 光り輝くホイールと黒光りした タイヤは存在感バツグン! |
![]() ■ 『新型ホイールコーティング』 商品内容 |
![]() |
![]() ・ 【 New ! Power Up ! 】
|
※ 上記画像BMW17インチホイールでの必要量 : 約2ml/本。
普通車クラスでおよそ2~3台相当になります。
類い稀な性能をさらに進化させて登場した、新型ホイールコーティング!
ぜひ、あなたの愛車でもその性能をご体感ください。

■ ご感想・評価(効果の立証ではありません)
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
jirocho様 | 2024-11-15 |
コレの良さは十分わかって居ます。新車のホイールに使いたいけど、もうすぐスタッドレスに交換予定。外した時に丁寧にやるのが一番! |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
くのさん様 | 2024-03-23 |
毎年夏冬タイヤ交換ごとに施工してますが、スプレーガンの水洗いだけでホイールが綺麗になり楽させてもらっています。ダストの多い車なので大変重宝しています。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
jirocho様 | 2022-08-18 |
待望の2シーター・5速マニュアル・4WD・低速スポーツカー購入しました。 ダイハツ・ハイゼットジャンボ、走行距離は少ないものの初年度登録2000年、つまり22年落ち、車庫保管とは言え経年劣化は否めず、電動ポリッシャー、コンパウンドで磨き、仕上げは スーパーゼウス【Premium】 ヘッドライトも当然黄ばんでおり、耐水ペーパー・コンパウンド電動ポリッシャーで磨き、仕上げはアルミホイールコーティング剤で!! 多分コレを初めにヘッドライトに使用したのは私です。 |